老いてたまるか!

残された人生で今が一番若い!山旅と雑記のブログ

紀伊半島を目指した旅のまとめ

バンコンで車中泊をしながら紀伊半島を目指した。紀伊半島の山には登ったことがなかったからだ。

僕の住んでいる佐賀県鳥栖市からだと新門司から大阪までフェリーで行けば手っ取り早いが、今年2月に行かなかった徳島県の山を登りたかったので四国を経由した。

経路

f:id:kannrekizizi:20210429134937p:plain

Googleマップに経路を落としてみた。小まめに目的地を入力しないと正確な経路を落とせなかったのでおおよその経路になったが、距離は約2000キロだ。

行程 

月日

行動

車中泊場所

4月19日

佐賀県鳥栖市の自宅を出発

道の駅ソレーネ周南

山口県

4月20日

しまなみ海道から四国入り

道の駅小松オアシス

愛媛県

4月21日

UFOライン、瓶ヶ森登山

道の駅霧の森

愛媛県

4月22日

三嶺山登山

道の駅第九の里

徳島県

4月23日

フェリーで和歌山入り

なかへじ美術館前バス停

和歌山県

4月24日

熊野古道中辺路

道の駅奥の古道本宮

和歌山県

4月25日

熊野古道中辺路

道の駅パーク七里御浜

三重県

4月26日

道の駅はしごし奈良県入り

道の駅吉野路上北山

奈良県

4月27日

八経ヶ岳登山

吉備サービスエリア

岡山県

4月28日

高速で帰路

 

 

3箇所の登山と中辺路 2日間、中辺路は登山と同等の体力が必要だった。

瓶ヶ森はさておき、三嶺八経ヶ岳は山頂まで3時間かかった。中辺路もかなり足に来る。合わせると5つの山を登った感じだ。 

印象に残ったこと

和歌山みかん”清見

僕は、山で果物を食べるのが好きだ。カップラーメンを食べる人が多いが、クッカーなどの装備が増えるし、スープまで飲み干さないと捨てるところがない。

和歌山の道の駅で”清見”というみかんを買った。オレンジに似たみかんで交配させた品種だろうが、山で食べたら果汁が多すぎて手がベタベタになった。

知らなかったがオレンジみたく包丁で切って食べるものだろう。しかし旨かった。

熊野川

中辺路を歩いたあと熊野川沿いを下って新宮市にというところに出たが、熊野川の水は非常に綺麗だった。あのクラスの川としては全国でもトップクラスではないだろうか。

川下りもあるようで、是非乗ってみたいものだ。

吉野の山桜

八経ヶ岳登山の帰りに見た山桜が綺麗だった。九十九折の狭い道で車を止めるスペースがなく写真が撮れなかったが、標高1000メートルほどの山肌に咲いていた。

葉桜状態ではあったが思わず車を止めたくなる光景だった。やはり自然のものは美しい。

吉野の山桜は有名で、その群生地からは離れていたが、その一片を見た気がした。 

 

今回の旅は、還暦過ぎの親父には少しハードな旅だったが、天気に恵まれたいい山旅だった。

新型コロナの変異種が各地で猛威を奮っている。次の旅はいつ出れることやら・・・。