老いてたまるか!

残された人生で今が一番若い!山旅と雑記のブログ

静岡県の旅まとめ

11月1日からキャンピングカー(バンコン)で旅に出て11月13日に帰宅した。

目的は山登りだが、9月末から10月にかけ日本海側から新潟、長野、群馬を旅したので、今回は、太平洋側を北上することにした。

取り敢えず、大阪までフェリーで行って、静岡を目指し富士山がよく見える山に登って、栃木県方向を目指す予定だったので、静岡県の山3座と栃木県の山3座の登山口情報を調べて旅に出た。

結果、天候が崩れたので、栃木には行かず岐阜県白川郷を回って帰路についた。

登った山は、大阪の金剛山、山梨の毛無山、静岡の愛鷹山(いずれも二百名山)の3座のみだったが、毛無山から富士山の絶景が見れたし、飛騨川沿いのドライブも良かったので十分満足できた。

 

往路

f:id:kannrekizizi:20211112205719p:plain

復路

f:id:kannrekizizi:20211112205941p:plain

Googleマップは目的地の入力が10個までなので、往路と復路に分けているが、渋滞する市街地は高速を利用したりしたので、おおよその経路になっている。

静岡・山梨県はキャンパーの楽園

僕が車中泊した、道の駅朝霧高原の近くには、キャンパーの聖地と言われる「ふもとっぱらキャンプ場」がある。

登った毛無山の登山口の近くなので覗いてみたが、広大な敷地だ。キャンプ地は東京ドームの12倍、テントは1500以上張ることができるらしい。

他にも富士五湖周辺など富士山を囲むように多くのキャンプ場がある。

この時期のキャンプは気温が低いので厳しいが、キャンプ人気もあって多くのキャンパーが楽しんでいた。

気候の良い時期にはキャンパーの聖地で一度キャンプしてみよう。

 

f:id:kannrekizizi:20211112220939j:image

河口湖越しの富士山

山梨・静岡県の道の駅は車中泊に優しい

車中泊で苦慮するのがゴミ処理だ、道の駅でゴミ箱を置いていない県も多いが、富士山周辺の道の駅にはゴミ箱が置いてある。

僕が車中泊した朝霧高原もそうだが、富士吉田という道の駅には大きなポリバケツが5個も並べてあった。

数日の旅ならいいが、僕は長い時には1ヶ月位旅をするので、ゴミ処理ができるのは大きい。

ちなみに、帰路で通過した石川県や福井県の道の駅にもゴミ箱がある。

 

さて、次はどこに行こう!?

 

www.1959matsuo.net

 

www.1959matsuo.net

 

www.1959matsuo.net

 

www.1959matsuo.net