2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧
美瑛岳は、美瑛町(旭川と富良野の間)にある山で、大雪山国立公園の南西部に位置する十勝連峰の一座だ。 十勝連峰の中では十勝岳(2,077m)につぐ高さで、標高は2,052mある。 十勝連峰には過去2回来ていて、十勝岳と富良野岳には登っているので、今回は、美…
アポイ岳は、日高山脈の南端に位置する標高810mの低山だが、花の百名山やユネスコ世界ジオパークにも認定されている人気の山らしい。 大雪山系の山を目指して、道北の旭川まで北上していたが、週末まで天気が悪いので急遽南下し、この山に登ることにした。 …
この山は、登別市と室蘭市にまたがる標高911mの山だ。 正式には鷲別岳(わしべつだけ)だが地元の人は室蘭岳と呼ぶらしく、表記も混在している。 先日、山で出会ったおじさんに教えてもらった山で、低山だが人気の山らしいので登ってみることにした。 登山口…
紋別岳(もんべつだけ)は、北海道千歳市にある標高866 mの山だ。 本来は、日本二百名山の樽前山に登りたかったが、山頂付近は入山規制があり、現在登山道も工事中で登れない・・・ということで、同じ支笏(しこつ)カルデラの外輪山である紋別岳に登ること…
北海道駒ヶ岳は、ウィキペデアによると 「北海道森町、鹿部町、七飯町にまたがる標高1,131 mの活火山である。渡島国・渡島半島のランドマークにして、大沼国定公園のシンボルともなっている。 江戸時代の旧称は内浦岳で、蝦夷駒ヶ岳、渡島駒ヶ岳とも呼ばれる…
ニセコアンヌプリは、スキーで人気のニセコにある標高1,308mの山で、周囲には4つのスキーリゾート施設がある。 日本三百名山で人気の山みたいなので登ってみることにした。 登山口は、ニセコ野営場から登る。 朝の7時30分ころ着いたが、駐車場はほぼ満車だ。…
病院通い 僕は、痩せているのにコレステロール値が高い。 一昨年、市の健康診断を受けて二次検査を勧められた。 コレステロール値は以前から高く、人間ドックとかでも遺伝的なもの・・・ということで終わっていたが、市の健康診断は厳しい。 二次検査を受け…