この映画は、シリーズ15年ぶりの第5弾。主演のハリソン・フォードは、80歳だとか、とするとこのシリーズも終わりだろう。
インディ・ジョーンズシリーズは、アドベンチャー映画の金字塔とも言われる。
ハリソン・フォードも好きだし、このシリーズのファンとしては、見ない訳にはいかない。
ストーリー
時は1969年、ジョーンズはハンター校の教授を引退、妻のマリオンとは離婚協議中で、息子マットは従軍して亡くなっている。
そんなインディのもとに、親しかった考古学者バジルの娘ヘレナが現れる。
ヘレナはかつてインディ達が発見した「運命のダイヤル」を探している。
インディは大学の倉庫に保管していた半分にかけた「運命のダイヤル」を見せると、ヘレナはそれを持って逃げる。
そこにナチスの残党ユルゲン・フォラー博士とその部下がやってきて、運命のダイヤルを手に入れようとインディたちに襲いかかり、ハラハラドキドキの展開が始まる。
運命のダイヤルとは
これは、アルキメデスが発明したダイヤルで、アンティキティラと呼ばれ時空を横断できるという設定だ。
現実には、アンティキティラ島近海の沈没船から発見された古代ギリシア時代の遺物で、天体運行を計算するため作られた歯車式機械らしい。
1900年頃、ある考古学者によって沈没船から回収された。同様の複雑さを持った技術工芸品は、1000年後まで現れることはなかったと言われる伝説的な遺物らしい。
感想
ハリソン・フォードも80歳、アクションがどうなるのかと思っていたが、年齢をさほど感じさせない。撮影技術だったりするだろうが、良く出来ている。
若き日のインディも出てくるが、100人の精鋭スタッフが3年を費やし、FaceSwapというツールで若返らせたらしい、これにも驚いた。
スピード感あるアクション、ギリギリで難を逃れるドキドキの展開、お馴染みの洞窟、虫、カラクリもあるし、馬、トゥクトゥク、飛行機アクション・・・
人によっては、変わり映えしないと言うかもしれないが、個人的には、過去のシリーズも甦る展開で楽しむことが出来た。
前作のクリスタルスカルでは最後に宇宙人が出て来たが、さて今作の展開は?と興味があったが、何と時空を超えてアルキメデスと会うという、奇想天外な展開が待っている。
最後には、第1作、第4作と40年来の共演となる妻マリオン(カレン・アレン)が帰って来てのエンディングで、シリーズの集大成を感じさせる感動的シーンで幕を閉じた。
ファンとしては納得の作品だ。
前作までの監督だったスピルバーグは降板しプロデューサーに、フォードVSフェラーリのジェームズ・マンゴールドが監督を務めているが、違和感は感じない。
音楽は、シリーズ全作品の音楽を手掛けている映画作曲界の巨匠ジョン・ウィリアムズ、馴染みのテーマ曲が心地いい。
シリーズでインディが追いかけた、聖杯、聖櫃、サンカラ・ストーン、クリスタルスカル、そしてアンティキティラは、架空のものではなく、いずれも歴史的発見や伝説に基づいたものなので、現実的な夢やロマンを感じられる。
インディのトレードマークであるフェドーラ帽とレジャージャケットに鞭というおなじみの格好、加えて皮肉屋っぽい言い回しに、クスッとさせるような掛け合いもまた見れて良かった。
シリーズ1作目の「レイダース失われたアーク」は1981年というから42年前、僕が二十歳過ぎの頃だ。
シリーズとともに僕自身も年齢を重ねたことを思うと、その年月すら映画とともに大切に思える作品だった。