老いてたまるか!

残された人生で今が一番若い!山旅と雑記のブログ

ジムに通い始めて1か月

11月1日から通いはじめて1か月が過ぎた、暇なので週3位の頻度で、通っている。

運動の内容

動的ストレッチ、ランニングマシーンで有酸素運動、静的ストレッチ、時々遊び程度に筋トレマシーン。

動的ストレッチ

体を動かしながら筋肉を伸ばす、ラジオ体操も一種の動的ストレッチだが、自分なりに、肩甲骨を回したり、股関節の内旋、スクワットなどもやる。

動的ストレッチは、体を動かしながらやるので、10分もすると体があったまる。

ランニングマシーン

以前、ジムに通っていた時は、30分走っていた。

それもスピードを上げて追い込んで走っていたが、もう還暦過ぎのジジイだ、心拍数をあまり上げると良くないらしい。

なので、5分歩いて10分走るのを繰り返して1時間やる、トータルすると20分が歩きで40分は走ることになる。

歩く速度は5キロで、走る速度は8キロにしているので、楽だし体の負担もない。

久しぶりにランニングマシーンで走って見ると、ドタバタと大きな着地音がする。

要は、関節が上手く使えてない(突っ立って走ってる)ので着地した時の音が大きくなる。

走り方を忘れていた、ドタバタしないでスムーズに走れるまで、3日かかった。

静的ストレッチ

これは、一般的に皆んなやってるやつで、反動や勢いをつけずに筋肉を伸ばして、その状態を維持するものだ。

とにかく、筋肉を伸ばして呼吸を止めずに20秒以上を維持する。

昔は、運動前によくやっていたが、運動前は逆効果らしく今はやらなくなった。

この効果は、可動域が広がるとか冷え性改善とか言われるが、経験上年寄りにはほとんど効果がない。

年寄りは、全てが固くなり縮んで行くので現状維持がやっとだ、無理に延ばしたりすると腱や筋を痛める。

ただ、運動後やると心拍数も落ち着くし、スッキリするので気持ちがいい程度に続けている。

1か月の効果

腰痛が改善した。

去年だったが、整骨院にも行ってみたが、問診後、30分の電気治療と20分程度のマッサージだ。

そして、毎週通えと言うので、翌週も行ったが施術内容は一緒だし、治る訳ないとやめた。

個人的な感覚では、股関節回りの筋肉の緊張が腰痛の要因のような気がする。

ランニングすると股関節回りが柔らかくなるし、ストレッチで筋肉の緊張も解れるので改善したように思う。

効果的な運動は1日8000歩?

かつて厚労省の健康指針の一つに1日1万歩というのがあって、当時、万歩計をつけて歩く人を多く見かけた。

最近のアメリカの研究結果では、1日8000歩歩けば死亡リスク半減するというのもある。

また、1日8000歩そのうち20分の早歩きがあらゆる病気を予防するというのもある、これは、東京都健康長寿医療センター研究所が20年に及ぶ追跡調査から導き出したらしい。

信憑性はさておき、健康のためには8000歩は歩いたがよさそうだ。

8000歩は何キロか

調べたら計算式があった「(身長×0.45×8000)÷100000」で求めるらしい。

0.45は歩く速度で歩幅が出るらしい。その歩幅に8000歩をかけて、センチをキロに直すため100000で割るということだ。

僕の身長は179センチなので0.45をかけると歩幅80.55が出る、これで計算を進めると6.44キロになる。

しかし、この計算式はどうもおかしい、僕の歩幅が80センチもあるわけがない。歳を取れば歩幅も狭くなる、実際は60センチ程度だろう。

60センチで計算すると4.8キロになる。

釈然としないが、間を取って5〜6キロということにしておこう。

では5〜6キロを時間に換算すると歩き方にもよるが1時間以上はかかる。

僕はランニングマシーンで1時間運動しているし、歩数は分からないが、距離は7キロになるので、一応クリアだ。

飽きずに続けられればいいが・・・。