吾妻山(あずまやま)
吾妻山は、山形県と福島県にまたがり東西に伸びる火山群で吾妻連峰とも呼ばれている。
日本百名山でもあるこの山は、福島県のうつくしま百名山でもある、東北を代表する山の一つだ。
そして、その最高峰は、標高2,035mの西吾妻山なので、登ってみることにした。
登山口は、いくつかあるが、距離が長いのでロープウェイを利用することにし、天元台ロープウェイの湯元駅に向かった。
切符を買おうと窓口に行ったら、キャンペーン中でかなり安い。
今日の天気は、晴れ予報だったが曇っている、空を見るかぎり晴れそうにない。
本来は、ロープウェイだけ利用して、後は歩く予定だったが、この天気なので、ロープウェイ以降のリフト料金も含めて往復3200円の券を買った。
この券には、記念品や入浴券まで付いている。
僕もよく調べていなかったが、ロープウェイの後、リフトを3本乗り継いで、標高1800mの北望台まで登る。
西吾妻山の標高は2035mなので、楽な登山だ。
しかし、リフトは良かった!ガスっているが、紅葉を足元に見ながら登るのは快適だ。
リフトを降りるとすぐに登山口がある、足元はあまり良くない。
しばらく行くと湿原に出る。
20名の団体様だ!
声をかけて先を譲ってもらう。
湿原を過ぎるとガレ場の登り、そしてまた湿原だ。
ピークが見えてきたが、これは梵天岩(ぼんてんいわ)というところだ。
梵天岩からも本来なら360度の展望が望めるはず、残念!
梵天岩を過ぎると次のピークが見えてくる。
天狗岩というところだ、広々としていて、各々食事をしたりしている。
本来、ここが一番のビュースポットらしい。
天狗岩の端には、小さな祠がある、これは麓の米沢市にある吾妻神社の奥の院だ、拝礼して先に進む。
天狗岩から10分も歩くと避難小屋がある。
先に進むと、やっと西吾妻山が見えてきた。
梵天岩や天狗岩もそうだが、非常になだらかなピークだ。
これが、西吾妻山山頂だ!
狭いし、周囲は、東北に多い松科の針葉樹で覆われていて展望はない。
なので、みんな天狗岩で休憩するわけだ。
誰もいないので、自撮りしていたら、後続の人が来たので撮ってもらった。
この湿原の様相は、先日登った八幡平に似ている。
帰路は、人形岩というところを回って下りた。
リフトで天元台高原駅に降りて来た。ここはスキー場なので右にはペンションの集落がある。
往復券についている引換券を持って、天元台にあるレストランの受付に行き、記念タオルと特産品をゲット!
記念タオルを開けると「日本百名山 西吾妻山登頂記念」と入っている。
特産品は、4種類の中から2つ頂ける。僕は、ラーメンと日本酒を頂いた。
どうでもいいが、宿泊場所の道の駅に着き、日本酒を飲もうと思ったら車に栓抜きがない!
GPSログ
今日は、ロープウェイにリフトまで利用したので、楽ではあったが、それでもリフトを降りて、山頂まで90分はかかっているし、累積登りも421mなので、そこそこの山行ではあった。
しかし、天気がよくない!前回の早池峰山も良くなかったが、それ以降天気が崩れ、満を辞して、晴れ予報の今日だったが、予報は大外れだ。
僕は、「登山天気」というアプリを使っていて、これは山頂や登山口の時間ごとの天気や風の情報も観れる。登山に適した指標がA〜Eまであって、今日はA指標だったのにこれだ・・・、次は外れないことを祈ろう!