老いてたまるか!

残された人生で今が一番若い!山旅と雑記のブログ

米山(よねやま)登山

米山(よねやま)は、新潟県柏崎市上越市の境に位置する標高993mの山だ。

キャンピングカーで旅に出て、ようやく山に登れそうな天気になった。

新潟の道の駅で車中泊していたので、近くのこの山に登ることにした。

この山は、日本三百名山にも名を連ねる人気の山みたいで、登山コースも6つくらいあるが、一番ポピュラーな大平登山口というところから登る。

 

f:id:kannrekizizi:20220515155725j:image

大平登山口の駐車場だ、20台ほどしか駐車できない。今日は日曜日で人出が多そうだったので、朝7時頃に駐車場に来たが、既に半分ほど埋まっていた。

 

f:id:kannrekizizi:20220515155652j:image

駐車場横の案内板に従い進んで行く。


f:id:kannrekizizi:20220515155627j:image

林道をショートカットし10〜15分程度進むと大平コースの案内板がある。

ここから山頂まで2時間40分と書いてある。

2週間以上、山に登っていないので、少し長い・・と思いながら先に進む。

 

f:id:kannrekizizi:20220515155741j:image f:id:kannrekizizi:20220515155718j:image
f:id:kannrekizizi:20220515155645j:image

階段状の登山道を約1時間進むと二の字というところに着く、ここまで1キロ弱、残り1,75キロだ、まだ先が長い。


f:id:kannrekizizi:20220515155737j:image f:id:kannrekizizi:20220515155616j:imagef:id:kannrekizizi:20220515155610j:image

さらに進むと711米峰(セブンイレブン)に着く、ここからは、日本海が見通せる。

 

f:id:kannrekizizi:20220515155634j:image f:id:kannrekizizi:20220515155732j:image
f:id:kannrekizizi:20220515155622j:image

尸羅場跡に着いた、ここは明治初め頃迄、女人禁制で、女性はここまでしか登れなかったらしい、山頂も近さそうだ。


f:id:kannrekizizi:20220515155709j:image f:id:kannrekizizi:20220515155728j:image
f:id:kannrekizizi:20220515155713j:image

山頂到着!

山頂には、米山薬師堂が祀られていて、この米山薬師は、九州日向の法華嶽薬師と三河鳳来寺薬師と並んで日本三大薬師の一つらしい。

古くは、豊穣を祈願する米山講中の人たちが多く登られていたとのことだ。

 

f:id:kannrekizizi:20220515155658j:image f:id:kannrekizizi:20220515155748j:image

この山は、一等三角点の秀麗な山で360度の展望が魅力の山だ。

今日は、雲が多くて、展望はイマイチだったが、それでも北・西側に雄大日本海を見ることができだ。

 

f:id:kannrekizizi:20220515155721j:image

南側は白馬岳方向だ。

 

f:id:kannrekizizi:20220515155259j:image

記念撮影をして下山しよう。

登山道の写真は階段ばかりだが、コースの8割程度は階段だ、標高は低いが登山道の勾配はきつい。

下山時に多くの登山者とすれ違ったが、下山すると思った通り、駐車場は路上駐車も出るほど満杯状態だ、人気のほどが分かる。

さて、明日も降水確率は0パーセントだ、どこかの山に登るとするか!