老いてたまるか!

残された人生で今が一番若い!山旅と雑記のブログ

みちのくを目指す旅 その10 磐梯山登山

磐梯山登山

宮城県に入ったが、宮城県の山といえば、山形県との県境の蔵王山で、10月6日に登っている。

地図を見ると岩手県から福島県に入ったところに、百名山が三座固まっている。

吾妻山(あずまやま)、安達太良山(あだたらやま)、磐梯山(ばんだいさん)だ。

どれか登ってやろうと言うことで、車を飛ばして福島県に入った。(仙台の牛たんと迷ったが・・)

今週、やっと晴れてくれたので、三座のうち一番聞き覚えのある磐梯山に登ることにした。

 

f:id:kannrekizizi:20201014175658j:plain

磐梯山ゴールドラインを30分ほど登り登山口に向かう。

登山口

f:id:kannrekizizi:20201014181128j:plain

八方台登山口駐車場だ。6時過ぎに着いたが、まだ少ない。下山した時には満車になっていた。

紅葉も中腹から麓に広がっているので、登山者も比較的少ない。

他に2箇所大きな駐車場がある。おそらく、10日前だったら満車だっただろう。

 

f:id:kannrekizizi:20201014175731j:plain

登山口には、熊出没注意の看板があるが、全く気にならなくなった。北海道の登山口には、具体的に目撃情報が細かく書かれているので、怖い。

でも、熊鈴は必須だ。

 

f:id:kannrekizizi:20201014175804j:plain

ブナ林の中を歩く。

 

f:id:kannrekizizi:20201014175907j:plain

散った紅葉の上を歩く。

弘法清水

f:id:kannrekizizi:20201014180040j:plain

9号目付近にある弘法清水。

弘法大師が錫杖で突いたら湧いたらしい。喉の乾きを癒してくれる、有難い。

岡部小屋

f:id:kannrekizizi:20201014180056j:plain

ここも9号目付近だが、ここに名物お母さんがいるみたいだが、僕が寄った時にはいなかった。

ここには、豚汁、なめこ汁やコーラ、ビールも置いている。腹が減っていなかったのでスルーした。

 

f:id:kannrekizizi:20201014180119j:plain

岡部小屋に貼ってある色紙、グレートトラバースの田中陽希のもある。

山頂

f:id:kannrekizizi:20201014180306j:plain

f:id:kannrekizizi:20201014174310j:plain

エンヤー 会津磐梯山は 宝の山よ〜 ♪ 歌いたくなるような展望だ!

展望 

f:id:kannrekizizi:20201014180233j:plain

紅葉の山肌と桧原湖

 

f:id:kannrekizizi:20201014180323j:plain

日本で4番目に広い猪苗代湖
  

GPSログ 

磐梯山には、○合目といった表示がない。中盤の勾配が少し急だが、足場もいいし我慢して登るだけだ。

雨上がりで、少しぬかるんでいるところもあったが、板や石を敷いてあるので、比較的快適に登れた。僕は、ウォーキングシューズで登っているが、全く問題ない。

昼飯

f:id:kannrekizizi:20201014184206j:plain

磐梯山の西側に喜多方市があるが、言わずと知れた喜多方ラーメンだ。

平らな太麺のちぢれ麺だ。スープは、店によるだろうが、ここのはあっさり豚骨醤油と思う。腹減ってたら何でも美味い!

次は

これで、おおよそ東北地方も回ったので、栃木、群馬と南下し、尾瀬、日光辺りを目指してみよう!