老いてたまるか!

残された人生で今が一番若い!山旅と雑記のブログ

ウィルスもビールの泡のように消えてくれ!

コロナビール

車で信号停車して、何気に見たらフランス料理屋らしき店の窓越しにコロナビールのラベルが見えた。そう言えば・・と思ったので、ビールの話を書いてみる。

大阪のコロナホテルが新型コロナの風評被害を受けているとニュースになっていたが、おそらく、コロナビールも同じだろう。

コロナビールは、メキシコのビールで昔は限られてた店でしか見なかった。輸入ビールと言ったら、バドワイザーハイネケンだったし、バドガールという言葉も懐かしい。最近は、コロナの方が人気があるようで、スーパーでも見かけるようになった。

コロナビールは、苦味が薄くさっぱりとした味なので、女性の人も飲みやすいだろう。オリオンビールバドワイザーに近い。くし切りにしたライムを押込んで瓶のまま飲むのが特徴だ。

北部九州はビール工場の宝庫

僕の住んでいる地域は、ビール工場の宝庫だ。福岡、大分、熊本に4大ビール工場がある。

アサヒビールは、福岡市の博多区にあって、工場見学の後ジンギスカン料理を味合うことができる。

キリンビールは、福岡県の朝倉市にある。工場前の広い畑で、春はポピー、秋はコスモスが迎えてくれる。

サッポロビールは、大分県の日田市の高台にある。広大な敷地に見晴らしのいいテラスやバーベキュー、ドイツ風のレストランがある。

サントリービールは、熊本県上益城郡にあるようだが、ここだけは行ったことがない。

どの工場も工場見学をすると、無料で3杯までビールを試飲できるはずだ。

僕の好み

僕は大酒飲みでもないし、ビール党でもないが、ビールを飲むならキリンビールがいい。

シェアはアサヒが1位でキリンが2位のはずだ。福岡地区は居酒屋に行くとアサヒが多い。福岡の南部に行くとキリンが多くなる。工場の場所が関係しているみたいだ。だとすると大分の日田市に行けばサッポロビールが多いのだろうか?

どうでもいいが、確かにアサヒは、喉越しがよくキレがいい。キリンは、ホップが効いた苦味が特徴だ。

僕の実家は、福岡の南部なので、昔からキリンビールだった。飲み始めた頃は、何でこんな苦いものを飲むんだろうと思っていたが、慣れると案外クセになる。

キリンの隠し文字

最近の若い人は知らないみたいだが、キリンのラベルの”麒麟”の絵には隠し文字がある。

そもそも”麒麟”は中国神話に出てくる空想上の動物だが、体が鹿で、尾は牛で、一本角があるらしい。聖獣として崇められていたのでラベルにしたようだ。そういえば、どこかの神社でも麒麟の彫刻を見たことがある。平和の象徴らしい。

隠し文字は、ビールに限らず、キリンレモンの”麒麟”の絵にもある。 

f:id:kannrekizizi:20200405101421p:plain

キリンビールのホームページから

 新型コロナが終息してもコロナビールは売れないだろう・・・気の毒な話だ。

そろそろビールが美味しくなる季節だ。いつもなら、ゴールデンウィーク頃からビアガーデンも開くはずだが・・・。

早く、みんなでワイワイガヤガヤやりたいもんだが、ウィルスもビールの泡のように消えてくれないものか・・・。

 

*興味のある人は、キリンビールのホームページ⬇️を!

https://www.kirin.co.jp/company/news/2019/0516_04.html